運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
179件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-11-12 第206回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

奥野委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員派遣期間派遣地等所要手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり

奥野総一郎

2021-11-11 第206回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

奥野委員長 この際、一言御挨拶を申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、委員長の重責を担うこととなりました。  沖縄問題に関しましては、沖縄が本土に復帰して以来四十九年を経過し、この間、各般の施策が実行されてまいりましたが、依然として、米軍基地問題等、多くの課題が残されております。  また、北方問題に関しましては、長年にわたる全国民の悲願である北方領土返還の実現に向けてこれまで以上

奥野総一郎

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

衆議院議員奥野総一郎君) 国会法にあるように、何も憲法発議だけが仕事ではなくて、きちんと日本国憲法に関連する基本法制について調査をするということでありますから、先ほど来おっしゃっているような基本的な理念の確認とか、基本的人権を侵しちゃいけないとか、改憲の制限があるとか、そういった部分、あるいは権力分立の在り方とかについてもきちんと共通認識を持った上で、様々な議論をまず前提としてやるべきだと思います

奥野総一郎

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

衆議院議員奥野総一郎君) まず、寄附上限規制とか透明化については、これ、法律で義務付けないとそうはならないですよね。法律に書かないと義務付けできませんから、寄附上限とか、外国政府寄附をしちゃいけないとか、そんなのはやっぱり当然の法律事項だとまず思います。  それから、CM規制についてなんですが、もちろん表現の自由、報道の自由との関わりが出てきます。だから、それを、その例外というか、を定める

奥野総一郎

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

奥野(総)委員 余りここで時間を取りたくないんですけれども、行政がゆがんでいるかどうかの重要な場面じゃないですか。こういう要望書が出され、しょっちゅう秋田元代表がやってきて、部長が替わったので会食をしていますといったときに何が話し合われたか。費用負担。じゃ、秋田さんでもなければ部長も払っていないんだとしたら、養鶏協会ですか。養鶏協会だとしたらまずいじゃないですか。そこをなぜ確かめていないんですか。

奥野総一郎

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

奥野(総)委員 でも、これを読むと、自慢話をしてですね、昔の自慢話とかを。こういう方はよくいらっしゃるんですね。選挙をやっていると分かりますけれども、よく地元にもいらっしゃると思うんですけれども。でも、大体、ああ分かりましたと言って、ぱっと切り上げるじゃないですか。仕事の、特に役所ですからね、ここにも書いてありますね、業務に差し障るから途中で課長が割って入ってなんて言っているわけですよ。  でも、

奥野総一郎

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

奥野(総)委員 立憲民主党奥野総一郎でございます。  予算委員会理事をやっておりまして、そのときに官房長を始めこの問題でお世話になりまして、続きをここで最後にやらせていただきたい。最後というか、ずっとですけれども、やらせていただきたいと思います。よろしくお願いをいたします。  今日は次官にお越しをということで、予算委員会にはお越しいただいたんですけれども、今日はお越しいただけないと。非常に残念

奥野総一郎

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

奥野(総)委員 大臣が申し上げているということで、国会会期中と言っていますが、これはいつなんですかね。審議の場はあるんですか。例えば、最終日に出されても、そのまま解散・総選挙になって、うやむやになってしまうかもしれませんよね。だから、やはり審議できるように、できれば五月中とか、岡島筆頭はどこかに行っていますが……(発言する者あり)いますね。集中審議を求めていただこうと思っていますから、審議できるようにするためには

奥野総一郎

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

奥野(総)委員 奥野総一郎でございます。  NHK決算なんですが、最初にちょっと、東北新社特別調査委員会報告書というのが公表されましたので、それについて、大臣官房長に伺いたいんですけれども。  従来、私も予算委員会でずっとやっていて、官房長にも御足労いただいて、真相究明ということで資料を出していただいたんですね。最後に、一応、東北新社関係会食ということで公表したものが出てきまして、三十九件

奥野総一郎

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

衆議院議員奥野総一郎君) まず、平成十八年から十九年にかけての国民投票法制定時には、投票期日前の二週間は放送CMを禁止するとともに、国民投票広報協議会による広報などの規定を用意した結果、公平、公正性は確保されるというふうに考えていたところでありますが、ただ、これは、先ほども申し上げましたけれども、民放連自主規制をすると、スポットCM等については自主規制をするというのが前提だったんですね。ですから

奥野総一郎

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

衆議院議員奥野総一郎君) 先ほど簡潔に申し述べましたけれども、それをもう少し詳しく敷衍して述べたいというふうに思います。  先ほど憲法上の要請国民主権の発露であるからきちんと民意を反映するような手続でなければならないということは、憲法上のまさに要請するところであるというふうに申し上げました。これがよって来る一番根本のところであります。  法令解釈は、憲法上の要請であったり、それからその法律

奥野総一郎

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

衆議院議員奥野総一郎君) 附則の意味でありますけれども、憲法九十六条においては、憲法改正国会の提案に対して国民投票による国民承認を得なければならないと規定していますが、その趣旨は、まさに憲法の言うところの国民主権原理に基づいて、主権者たる国民意思による改正案承認を求めたものであります。  そして、その手続としての国民投票法において投票環境整備され、公平及び公正な投票が確保されるということは

奥野総一郎

2021-05-19 第204回国会 参議院 憲法審査会 第2号

衆議院議員奥野総一郎君) 本法案衆議院における修正部分につきまして御説明申し上げます。  本修正は、原案法施行後三年を目途とした検討条項を加えるもので、その検討対象は次のとおりであります。  まず一つは、天災等の場合において迅速かつ安全な開票を行うための開票立会人の選任に係る規定整備など、投票人投票に係る環境整備するための事項であります。  もう一つは、国民投票運動等のための広告放送

奥野総一郎

2021-05-06 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

奥野(総)委員 自由討議発言の場をいただきまして、ありがとうございます。  私からは、いろいろ先ほど発議者のいない中で答弁を行われましたが、全然すり合わせがなされていない勝手な答弁だというふうに思います。提出者は我々、山花さんと私でありまして、提出者意思というのがまず尊重されるべきではないでしょうか。ということで、何点か申し上げたいと思うんですよ。  それで、まず、「施行後三年を目途に、」と言

奥野総一郎

2021-05-06 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

奥野(総)委員 立憲民主党奥野総一郎でございます。  ただいま議題となりました日本国憲法改正手続に関する法律の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。  原案は、平成二十八年の改正公選法による投票環境向上を図るための措置に倣った七項目法整備を行うものですが、令和元年改正公選法により、投票環境に係る二項目追加改正が行われ、既に施行されているところです

奥野総一郎

2021-04-22 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

奥野(総)委員 発言機会をありがとうございます。  先ほど船田委員の方から、CM規制立法時の話がございました。その中で、スポットCMについて、民放連の方でガイドラインを作るということが、条件という言葉を使っておられましたけれども、それで今の制度ができている、こういうふうに理解をいたしました。  民放連はこの場でも説明されましたけれども、なかなかガイドラインを作って規制するというのは難しいんだ、

奥野総一郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

奥野(総)委員 発言機会をいただきまして、ありがとうございます。  幹事を務めております奥野でございます。  まず、この国民投票法改正について大事なことは、できるだけ多くの方が投票できる、利便性向上を果たしていくということ。それから、投票の結果にゆがみがない、きちんと民意が吸い上げられるような仕組みになっている。これは、投票の質という言い方をされていましたけれども、質を担保するということがやはり

奥野総一郎

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

奥野(総)委員 事案の詳細の報告というんですが、それを基に、個人のプライバシーであったり、大きく言えば安全保障上の問題ですよね。これは八千六百万人が使っているアプリですよね、その会話の内容であったり、あるいは自治体でも申請とかに使っているわけですから、そういったものが中国側に筒抜けになっている可能性も否定はできないわけですよね、現時点においては。  これも大臣に答えていただきたいんですが、大臣は、

奥野総一郎

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

奥野(総)委員 立憲民主党奥野総一郎でございます。  NHK予算でありますけれども、最初にまず、LINE問題をちょっと大臣にお尋ねしたいと思うんですね。  私も先日、Zホールディングス中谷常務ほかから直接御説明を受けました。うちの国対もLINEを連絡に使っておったんですけれども、当面使用を見合わせるということで決めました。  その際に、直接、中谷常務から御説明を受けたんですが、ちょっとそこで気

奥野総一郎

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

奥野(総)委員 ということなんですよ。ずぶずぶなんですよね。ラインが全部なんですよ。局長から始まって、審議官担当課長、全部が接待対象になっていた。しかも、この調査によれば、始まりが、この免許、認定BS4Kが始まる認定に合わせたことで始まっているわけですよ。  大臣、これでも行政がゆがんでいない、放送行政がゆがんでいないと言い切れますか。

奥野総一郎

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

奥野(総)委員 立憲民主党奥野総一郎でございます。  今日は、総務省の問題一本に絞って議論をしてまいりたいと思いますので、武田大臣総理以外の閣僚の皆様、お仕事ある方は外していただいて結構でございます。  それでは、まず、今日の昼の理事会で新たな調査が出てまいりました。報告を受けましたけれども、従来は四人の方が延べ十三件の接待を受けていたという報告でございましたが、これが人数が十二人に増えて、全体

奥野総一郎

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

奥野(総)委員 今のはあれですかね、大臣のコメントを聞いてきていただいたということだと思うんですが、線を引いていない部分に書いてあるんですけれども、将来的に否定するものではありませんが、こうおっしゃっているんですよ。ということは、現時点では接種ルート多様化は否定している、こういうふうに読めますよね。  これはちゃんと事前に話合いができているんですか。そこが問題なんですよ。おっしゃっていることは分

奥野総一郎

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

奥野(総)委員 安全が第一ですから、条件が整えばというのはそのとおりだと思いますので、可能な範囲でお認めいただくというのは大事なことだと思うんですよ。  今日は、本当は河野大臣に通告をしたんですが、大事な会議があるということでお見えになっていませんが、同じ日の会見ですかね、河野大臣の方から、皆さんのお手元資料をお配りしているんですが、接種ルート多様化についてという質問があって、下の方ですね、黄色

奥野総一郎

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

奥野(総)委員 立憲民主党奥野総一郎でございます。  早速質問に入らせていただきますが、まず、個別接種の話から入ります。  田村厚労大臣にお伺いしますが、私も、できれば、近所の診療所ワクチン接種を受けられればいいと思っているんですよ。なるべく高齢者の方が歩いて行けるところ、あるいはなじみのところで、健康状態も分かっておられる先生が可能な限り接種するというのが一番、できればですよ、望ましいと思います

奥野総一郎

2021-01-26 第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号

奥野(総)委員 今、医師会長の話とか、そういう話を引かれてお話しになりましたけれども、総理認識がよく分からないんですよ。専門家がこう言っていましたという話ばかりで。  総理はどう思われたか。例えば、この勝負の三週間の評価ですよね、成功したと本当に思われているのか。あるいは、今、当初は人の移動による感染はないと思っていたとおっしゃいましたが、じゃ、今はどう思われているのか。  これは大事なことだと

奥野総一郎

2021-01-26 第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号

奥野(総)委員 断定はしないけれども、事実として増えたと言っているわけですよね。最悪の状況を、やはり総理たるもの、頭に入れておかなきゃいけないんじゃないですか。  総理、この論文、概要でも読まれましたか、聞かれましたか。  それから、ちょっと聞き方を変えたいと思うんですが、勝負の三週間とおっしゃっていましたよね。勝負の三週間は、総理は成功したと思われていますか。反省点はありますか。これは総理がお答

奥野総一郎

2021-01-26 第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号

奥野(総)委員 立憲民主党奥野総一郎でございます。  立憲民主党は、共産党とともに、この予算の組替えの動議を、この委員会で後ほど動議を出させていただきますけれども、このパネルを御覧ください。  今年のこの補正予算の総額、十九兆二千億ということが経済対策費として計上されています。そのうち、コロナウイルス対策は僅かに四兆三千億です。ほかは、ポストコロナ、それから公共事業関係なんですね。赤字部分

奥野総一郎

2020-12-03 第203回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

奥野(総)委員 会長、御発言させていただきます。  けさのこれは朝日と産経に出ていましたかね、衛藤征士郎自民党憲法改正推進本部長発言ですが、きのう公の場で、改正発議について、たとえ一部にちゅうちょする政党があったとしても、信念を持って憲法改正を提案し、意思を問うことは成熟した民主主義国家のあり方として当然だというふうに述べられた、こう記事になっているわけですよね。  これは、過去の衛藤先生

奥野総一郎

2020-11-26 第203回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

奥野(総)委員 まず、本法制定時の重要な前提CM量的自主規制の導入という重要な前提が現在崩れておりますので、七項目先行採決ではなく、少なくとも、CM規制等の質疑、採決改正があわせて必要と考えます。  以下、早口になってしまいますが、続けて質問させていただきたいと思います。  国民投票法を制定する際の審議で、民放連は、CMイコールタイムの確保について、自主規制はできるし、やらねばならぬと当時答弁

奥野総一郎

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

奥野(総)委員 これは中間決算資料ですけれども、要するに、エクスプレス事業というのはオーストラリア国内トール社事業ということで、赤字なんですよね。これを切り離すということでして、主として利益が出ているのはロジスティック事業ということでありまして、実は、一番期待しているフォワーディング事業ですかね、シンガポールとか、そういういわゆる海外物流を担うフォワーディング事業というのは、そんなによくないんですよね

奥野総一郎

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

奥野(総)委員 もちろん、郵便物数が減ったりしている部分については、コロナの問題、社会情勢という部分もありますし、マイナス金利下において非常に運用が厳しいという部分もあります。環境による部分もあるんですけれども、同時に、やはり経営の問題もあるわけですね。後ほど触れますけれども、不適切なかんぽの販売とかゆうちょの問題とか、ガバナンスの問題もあるわけでありますが、まず、郵便法ですから、郵便の話から入

奥野総一郎

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

奥野(総)委員 立憲民主党奥野総一郎でございます。  武田大臣、よろしくお願いいたします。また、きょう、各社の社長がお見えでございますけれども、おつき合いください。  私は、今まで余り郵政質問してこなかったんですね。旧郵政省出身ということもありまして、平成十年のいわゆる行革に伴う全額自主運用資金運用部への預託廃止法案とか、それから、あっという間になくなってしまいましたけれども、日本郵政公社法

奥野総一郎

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

奥野(総)委員 私は違法かどうかを伺っているんですね。  これは昭和四十四年の高辻内閣法制局長官答弁ですね。これは大学の学長の任命についてのことでありますが、「単に、申し出がありました者が、何らかの理由で主観的に政府当局の気に食わないというようなことではなくて、そういうことで任命しないというのはむろん違法」だ、こういうふうに法制局長官は唱えておられます。  それから、更にその前に、実はこれには下敷

奥野総一郎

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

奥野(総)委員 かつて議員立法で、歳費あるいはそういう諸手当については、起訴、勾留中は支給しないようにしようと、成立寸前まで行ったことがあるわけですね。今そのことをおっしゃっているんだと思いますけれども、私はやはり、総理という立場じゃなくて、側近だったわけですからね、総理菅義個人として、これはしっかり辞職を勧告すべきだというふうに思いますよ。  やはり、総理は身内に甘いんじゃないですか。今、いろんな

奥野総一郎

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

奥野(総)委員 立憲民主党奥野総一郎でございます。総理、よろしくお願いいたします。  それでは、早速質問に入らせていただきますが、まず、いつも総理は、学術会議の問題の際に、十億円の国家予算が投じられている、だから国民に理解されるような存在にならなきゃいけないんだ、効率的に予算を使わなきゃいけないんだ、こうおっしゃっていますが、同じく税金が投入されて無駄になっている大きな問題があります。河井夫妻

奥野総一郎

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

奥野(総)委員 立国社奥野総一郎でございます。  発言機会をありがとうございます。  先ほど来、新藤、中谷、岩屋各幹事皆さんから、これまでの経緯、また辻元前国対委員長からもございました。  私は、階幹事の後を受けてこの場に、ちょうどそのころですね、採決の話が出てきたころに幹事にさせていただきましたけれども、私の記憶では、そもそもCM規制をすべしだとか国民民主党として対案を出すという話は、前年

奥野総一郎